![]() |
|
![]() |
写真:4/13(工事開始) 4/11に引っ越し。 引っ越し先は直線距離で300m。歩くと 500mの一軒家だ。3〜4ヶ月の短期間。 物件が少ない。しかも4月。 大和ハウスさん経由の斡旋会社に無理を 言って、探してもらう。 |
![]() |
写真:4/13(客間の壁も) 4/11に大和ハウスさん紹介の、サカイ引越 センターで引っ越し。トラック1台で4往復。 引越までに随分処分したが、それでも、 ダンボールの山、 サカイのお兄さん三人は 素晴らしいチームプレイ。 感謝、感謝。 |
![]() |
写真:4/15(半分解体) 庭に有った「ろうばい」と「椿」に大きな 庭石、つくばいもご近所へ。 クーラーや、思いがけず「縁側」まで、 引き受けてもらえた。 活かされるのはアリガタイこと。 |
![]() |
写真:4/15(解体風景) 解体途中に見学に行く。丁度、休憩中。 若者が缶コーヒーを買って帰って来た。 この辺に自動販売機無いし。 こりゃ、今後差し入れしなきゃ。 |
![]() |
写真:4/19(残り1/4) 解体の人と話をすると、昔は坪5千円とか だったんだが、今は全て分別処理だから、 価格が上がったよ。 仕事は、すべて分別してからの、丁寧な 解体作業だ。 |
![]() |
写真:4/20(ほぼ解体完了) 残るは玄関のみ。 これを片付けたら、整地作業だ。 埋まっていた、使っていない昔の浄化槽も 掘り起こして処分してくれた。 |
![]() |
写真:4/26(更地になった) 変形な土地の様子がよく分かります。 左側は約20m、幅は狭い。 超長細い土地です。 しかも真ん前に、問題の電柱支線が…。 |