![]() |
晴れ 夕方雷雨 09:50 〜 12:20 バクタプル → 13:05 〜 13:55 昼食 → 14:20 〜 45 スワヤンブナート → 16:30 ペンションSUZATA |
![]() |
![]() |
昼食後、ジボ嬢さんの求める カウベルを探しに、カトマンズ 郊外の丘の上に建つ目玉寺、 スワヤンブナートに行く。 細い急な坂道を車は登り、 目玉寺着。 入場料を払い、猿の多い道を 進む。 時計回りに回りながら、周囲の 土産物屋を探す。 ど〜も、目的のカウベルは無い。 |
(写真)金色に輝く目玉寺に着く | (写真)目玉寺に沿って歩く |
丘の上なのでカトマンズ市内が遠望できるが、 ちょっとガスがかかったようで見通し悪い。 なんか雲行きが怪しくなってくる。 雷の音がして、雨がポツポツ。 急いで車に戻り、何でも揃うと云う、市内のタメル 地区に行く。 …が雨粒が大きくなり、中止。 ペンションのそばのパタンのクラフトショップに 寄ってお買物。 |
![]() |
(写真)目玉寺の周囲をマニ車を回しながら歩く | |
![]() |
ど〜も、カウベルには縁が無さそうだ。 下山して、ペンションでパソコンを借り、無事下山の 報告をこのホームページの掲示板に入れる予定 だった。 日本で掲示板を見てもらい、安心してもらうつもり だった…が、掲示板にうまく入れない。 ペンションに帰り着いたので、もう一度チャレンジ しようかと思っていたら、ジボ嬢さんのお父さん から国際電話が有った模様。 やっぱ、心配だよね…。 |
(写真)目玉寺から、カトマンズ市内をバックに | |
ペンションに着いて少ししてから猛烈な雷雨。 みるみる道路に水たまり。 ペンションの同宿は、JICAに新規赴任の 3家族とネパール語を勉強に来ている人等。 JICA新規赴任組は、小さな子供がいてガヤガヤ。 子供がいるせいか、毎日日本食。 昨日の夕食は豆腐ハンバーグ、今日は鮭の バター焼き。 |
![]() |
(写真)クラフトショップで… | |
![]() |
わざわざネパールで日本食を食べたくないが…。 しかたない。 明日も和食のようなので、明日はガイドの内藤さん と地元料理を食べる事とする。 |
(写真)ペンションで… | |
食後は部屋で娘達はウノ。母さんは荷物の整理をしてベッドにゴロリ。 部屋でジボ嬢さんのお父さんからの国際電話を待つ。 待てども電話来ず。やっとネパール時間で20時頃、電話有り。日本時間で23時過ぎ。 ジボ嬢さんの家って、やっぱり宵っ張りだね。 えっ! 東京は桜が満開! そんな! 暖かいんだ…。 |