(写真TOP)
2017年11月3日(金) 晴れ むう父さん&母さん、むう嬢さん&婿さん
07:35自宅発→07:58所沢IC→11:14小諸IC→11:52~12:08池ノ平湿原駐車場→12:41~13:16東篭ノ登山→13:55~14:05池ノ平湿原駐車場
※写真のアルファベットは、撮影した場所を示します。(地図参照)

◎今年2度目、また東篭ノ登山に登って来ました。
 むう嬢さん夫婦から旅行に行こう…との話が出たので、ついでに山に登って温泉に入ろうかと、短時間で登れる山と旅館を探す。そういえば5年前の11月に東篭ノ登山に行った時に霧氷が有ったのを思い出して、記録を見てみました。
 ほぼ同時期、以前は高峰温泉から水ノ塔山を経由して東篭ノ登山まで2時間でしたが、池ノ平湿原の駐車場からなら40分で登れる…ここしかないなぁ。
 泊まる旅館を探していたら、「美ヶ原高原ホテル 山本小屋」を発見。山本小屋って…あの山の茶屋みたいな小屋? しかも「美ヶ原高原ホテル」だって。しかも空き部屋有り! 美ヶ原でも霧氷が見えるかも…。

ゆっくりめのスタートで関越道に乗ったら、東松山までは思わぬ渋滞で時間がかかり、池ノ平湿原の駐車場には昼になってしまった。
まぁ、東京に帰る訳ではないから…。

思ったより車停まっているなぁ。500円だっけなんて云ってたが、管理人いないみたい。

(写真A)池ノ平湿原駐車場
(写真B)歩き始めは緩やか (写真C)徐々に登り始める
歩き始めは緩やかな樹林だが、葉が落ちているので東篭ノ登山が見える。途中で東篭ノ登山600m、池ノ平駐車場400mの標識。

云った通り、近いでしょ…。

徐々に登り出すと、岩が出て来る。
森林限界になると岩がゴロゴロになって、頂上直下の急斜面になる。
(写真D)森林限界
急な岩だらけの斜面を登り切ったら頂上。今回は荷物も少なかったので30分程で登った。

なんと360度の大展望台。北アルプス一望。

佐久側から風が少し有ったので、風下側で食事をする。
(写真TOP)頂上直下
北方面は特異な形の妙高山の左に雪が付いた火打山、白馬三山、鹿島槍~槍・穂高~中央アルプス。八ヶ岳の間から南アルプスも見えます。

富士山も思わぬ方向に見えたり、浅間山の頭がちょこっと見えて噴煙が少し出ています。
(写真TOP)東篭ノ登山に到着
展望を楽しんで、年賀状用の写真を撮って下山開始。

下り始めはゴロゴロ石の下りなので、気を使いますが、八ヶ岳や池ノ平湿原、富士山等をを眺めながら、慎重に下ります。
(写真E)ゴロゴロ石の下り
慎重に下ったからか…ゆっくり下ったので、下りの方が時間がかかってしまいました。

駐車場は結局係員さん現れずで、無料開放していたようです。
(写真C)のんびり下ります
駐車場に戻って、池ノ平湿原に行こうかとも思ったが、美ヶ原まで案外時間もかかるので、そのまま美ヶ原に向かいました。

駐車場付近は全て葉が落ちていたが、標高を下げていくとカラマツが良い色に色付いていました。
(写真A)駐車場に戻ってきた
美ヶ原に着いたら、宿泊者はそのまま徐行で山本小屋まで車で乗り付けられます。ちょうど日の入り寸前だったので、美しノ塔まで行って日の入りの見ましたが、翌日はあいにくの天気でガスの中。ここでも霧氷が見えず…そのまま帰って来ました。

この地図は国土地理院長の承認を得て、同院発行の5万分の1地形図及び2万5千分の1地形図を複製した物です。(承認番号 令元情複 第189号)