2010年3月27日(土) 晴れ  むう父さん&むう母さん、むう嬢さん
13:20戦場ヶ原三本松駐車場→13:40赤沼駐車場→14:26〜40小田代原→15:15赤沼
※写真のアルファベットは、撮影した場所を示します。(地図参照)

◎戦場ヶ原でクロカンスキーの筈がスノーハイクに
 珍しく「むう嬢さん」が、奥日光でクロカンスキーが滑りたいとの事。
それでは…と、奥日光の湯本温泉に宿を取ったり、調査開始。雪は無い様子だったが、25日に降った模様。凍結を予想して、9時半過ぎに出発。外環に乗ったらいきなり渋滞。
その後も断続的に渋滞。
SAに入ろうにも、駐車場に入るのに渋滞という有様。

いろは坂を過ぎ、中禅寺湖。
好天の中禅寺湖を見ないで通り過ぎるのは残念と、戻って立木観音見学。
歌ヶ浜に下りて男体山を望む。

明日晴れると云う保証が無いから。
(翌日は曇天でした)
(写真)立木観音で
三本松の駐車場に着くが、誰もスキーをやってない。

着いた時間も遅いし、借りたら代金×3人分、時間的に元が取れそうもない。

それではスノーハイクだ。
赤沼まで戻って、小田代原に向かう事とした。
(写真)三本松からの男体山
赤沼〜小田代原2.3km。

雪はしっかりしているし、踏み跡もあるので心配無し。
一応、母さんと嬢さんはスパッツ着用。

2組ほど帰って来る人がいた。
1組はスノーシューズ着用。
林の中の単調なコース。
(写真A)赤沼から歩き始める
そろそろ飽きて来た頃、戦場ヶ原展望台の標識。
小田代原に着いたかと思った。

日光太郎山が望まれた。
そういえば、昔登ったなぁ。きつかった。

嬢さんから帰ろうコール。
(写真B)戦場ヶ原展望台から太郎山
もう少しだからと、なだめなだめ歩く。
程なく小田代原。

全体を鹿よけの柵で囲まれている。
中に入って行くが、一面の雪。

やはり、ここは初夏から秋の紅葉時期だろうね。
先ほど買った、餃子味のポテチを食べて帰路につく。
(写真C)鹿よけの柵に囲まれていた
まあ、ちょっとした運動になった。
このぐらいの雪の状態だったら、ちょっとした山にでも登れたかも。

クロカンスキーに来るなら、3月の前半だったろう。

赤沼から今宵の宿は近い。
温泉に入りに来た気分でした。
(写真D)林の道から男体山を望む

この地図は国土地理院長の承認を得て、同院発行の5万分の1地形図及び2万5千分の1地形図を複製した物です。(承認番号 令元情複 第189号)