|
||
23:40カトマンズ離陸〜00:15夜食→06:15(現地時間)〜08:05上海〜10:00朝食→11:05関西空港〜13:15ANA144便→14:15羽田空港〜15:00→16:20自宅着 | ||
飛行機に乗ったら、すぐに時計を2時間15分 進ませ、上海時間にする。 飛び立ったら、すぐ夜食。 デザートの菓子、超甘くてまずい! そう言えば、カトマンズで買ったお菓子も甘すぎて、 油っぽくてまずかったそうな。 |
![]() |
|
(写真)関西空港でうどんを食べる | ||
天気が悪いのか、結構揺れる。 上海時間5時頃から空が少しずつ明るくなってきた。相変わらずの揺れで、雲海の上を飛んでいる。 雨の上海空港に着く。行きと同様、給油の為に飛行機を降りる。 |
||
![]() |
揺れて、酔ってしまったのか? ジボ嬢さん飛行機の通路で吐いてしまう。 バスで空港待合室に移動して、休憩。 朝早すぎて免税店も開いておらず、皆 グッタリとベンチに座り込む。 ジボ嬢さんもベンチでグタッ! 朝7時を過ぎ、免税店をのぞくと開店している。 早速目当ての甘栗羊羹をゲット。 なんとむう母さん8個も買い込む。 1個10本入りで8ドルもするのに… |
|
(写真)関西空港で… | ||
上海を飛ぶと、すぐに時計を1時間進ませ、 日本時間にする。 今度は朝食、ジボ嬢さんは食欲全く無し。 ジボ嬢さんのパンとデザートをむう嬢さんと 母さんが二人で食べてしまった。 オニのような2人だ。 なんとか予定通り到着しそうだ。 関西空港に着いて、検疫のイエローカードを 提出して入国審査。 荷物を受け取り、税関もフリーパス。良かった! 何と云ってもジボ嬢さんのトランクは開けたら閉め られなくなる恐れあり。 |
![]() |
|
(写真)関西空港で… | ||
長い間留守にしたので、家が無事か? 電話をかけてみる…留守電に代わり、自宅が有る事を確認。 何も食べていないジボ嬢さん。お腹空いた〜。 空港の待合室でむう嬢さんを除いた3人はうどんを食べる。1人550円。 ネパールに比べてメチャクチャに高い! 左利きなのに…ネパールで慣れたのか、右手で食べていました。 ANAに乗り換えて羽田着。出口にはジボ嬢さんのご両親が出迎え。 むうさん一家も乗せてもらって、満開の桜を見ながら我が家に戻ってきました。 |