2016年12月10日(土) 曇り時々晴れ K崎さん、むう父さん
07:15ロイヤルハワイアンセンター→07:40~08:10KCCファーマーズマーケット08:17ダイヤモンドヘッド入口→08:25トンネル入口→08:31料金所→09:00階段→09:04~09ダイヤモンドヘッド→KCCファーマーズマーケット→10:35~50カピオラニ公園
※写真のアルファベットは、撮影した場所を示します。(地図参照)

◎ホノルルマラソンの前日にダイヤモンドヘッドに登る
 12月8日の21時に成田空港を出発して、同日の朝8時45分にホノルル空港着。マラソンは11日の日曜日なので、9日はオアフ島見物のオプショナルツアー、土曜日はダイヤモンドヘッドに登ろうと思っていた。疲れるといけないので、マラソンまでは走らない…と、簡易な考えは、前日の土曜日に崩れ去った。

 登山口までどう行こうか調べていたら、毎週土曜日に開催されるKCCファーマーズマーケット向けにロイヤルハワイアンセンターからLeaLeaトロリーが出ている。HISなので無料だし、KCCファーマーズマーケットで朝食を済ませる事もできる。マーケット会場からダイヤモンドヘッドの入口までは250mぐらいだし…。

 ロイヤルハワイアンセンターに行くと…行列有り。さすが皆さんよくご存じだ。詰めてもらって座席に座れた。凄いなぁ…ツアー各社のトロリーやバスが殺到する感じ。大勢の人で賑わっている。

ファーマーズマーケットを軽く一周して何か有るか見物。マーケットだから色々と売っているが、ここで食べたり飲んだりできるようになってる。

ロコモコバーガーを食べて出発。肉厚が有ったので1個で十分でした。

車道を進んで入口着。トロリーは火口の中まで行けるが、我等は徒歩で進む。

(写真A)ダイヤモンドヘッド入口
(写真B)車道脇を歩いて行く (写真C)海が見えてきた
車道脇を登って行くと、徐々に標高が上がって景色が良くなってきて海が見えてきた。山の上の方まで住宅がぎっしりだ。

ダイヤモンドヘッドは火山なので火口の底が登山口で駐車場が有る。登るには火口の壁に作ったトンネルを抜けなければならない。
(写真C)トンネル入口
(写真C)でこぼこ壁のトンネル (写真D)トンネルを抜けた
トンネルに着いたら驚いた。歩道は有るが、黄色いポールで仕切られているのみ。しかも壁はデコボコ。

反対側から、もう登り終えた人が来るが、黄色いポールからはみ出さないとすれ違えない。

まだ朝早いので、それほど車が多くないので良かった。

トンネルを出て火口に入ると正面にダイヤモンドヘッドが大きく見える。
(写真D)ダイヤモンドヘッド
(写真E)料金所 (写真E)「氷」の旗が有る
ほどなく駐車場だが、「WALK IN」の表示…1人1ドルの入山料が必要。ここに有ったパンフレットをもらってきたが、なんと日本語で書かれてた。

派手なバスの売店には「かき氷」の旗。火口の底から山頂までは標高差170m、時間で30分ほど。

トイレの背面にペットボトルの自動販売機が有ったが、何回か試したがカードを読み取ってもらえず、結局買えなかった。
(写真E)登山道を登り始める
登り始めたらコンクリの道だ。遊歩道が続いていると思っていた通り。

ところが後がいけない! コンクリ道はほんのちょっとで普通の山道になる。場所によっては結構デコボコ。しかも前日までの雨が残っていてぬかるんでいたり、水たまりが有ったりだ。父さんは甘くみてサンダルだよ。

道も狭く、下りて来た人とのすれ違いが大変だ。
(写真F)普通の山道になってきた
(写真G)登り下りの人で、混雑してきた。
展望台に到着。戦争時代に要塞として使われてたので、資材を運搬する場所だった。…人が多い!

この先が階段…、なんと階段が終わったらトンネルだ。しかも照明しっかりしてない。足元見えないよ。

トンネル抜けたらまた階段、しかも両側をコンクリに挟まれた一直線の階段。資料を読んだら99段だった。

登ったらトンネル、その後はらせん階段。
到着したら背がつかえそうなコンクリの部屋。
狭い出口から外に出る。
(写真H)狭い出口から出た。
(写真H)山頂の展望台 (写真H)山頂からの景色
山頂の展望台に到着。頂上狭い。
しかも人が一杯。脇にもう一段高い場所へ上がるが…、登って来る人でなかなか下りられず。

当初の予定では…山頂でのんびり過ごそうかと思ったが駄目でした。最初はワインでも持って上がって、頂上でゆっくり飲もうかと思ったが、公共の場では飲酒は罰金ものらしいのでやめた。

山頂から眺めていたら麓の公園らしき場所に白いテントが設営されていた。あれがゴール地点だ。
(写真H)下り用の階段を下りる。
続々と登って来るので早々に退散。えっ、来た道を戻るかと思ったら、下山は別ルートが有った。

途中に下って行ったら、途中に展望台。戻って行くと、99段の階段下に着いた。そうか! 登っている時は…トンネルから出たら、一直線の階段に目が行ったからなぁ。

後は来た道を戻るのみ…、一杯登って来るので、すれ違いで少々時間がかかる。
(写真I)展望台から登山口を見下ろす
下って再度KCCファーマーズマーケットに寄って、ジンジャーエールを飲んで…帰ろうかと思ったが、頂上から見たマラソンのゴールを下見に行く事にした。

トロリーは混雑しているので、下り道だし…そう遠くないかな…と、歩いて向かう。1.5~2kmぐらいかな。

カピオラニ公園…広い。日本なら土日は人で埋まるのに…、遊んでる人…少ない。

芝生の広場を横切ってゴール地点を偵察。
(写真)カピオラニ公園で
明日のマラソンの準備中だが、ゴール付近の様子が分かった。

ここからホテル付近までは15分くらいかな? とにかく海のそばなので、浜に出て散歩がてら歩いて帰る。

ワイキキ付近に帰って、トロリーに乗ってアラモアナショッピングセンターに寄ってお土産購入。ショッピングセンターを出て歩くと、マジックアイランドのラグーンだ。ここは人が少ない上に眺め最高。
(写真)マラソンゴール地点
…と、云う事で疲れないように走らなかったのに、なんと本日は3万歩以上歩いてしまった。しかも父さんはサンダル履きなので、擦れて豆が潰れた。(豆が潰れたのは足の上部分なので、走るのには影響無さそう。)

結局アラモアナショッピングセンターのトロリー乗り場が、スタート地点の最後付近だったので、スタート地点の下見にもなりました。